お墓の換気システムで特許取得しました
お墓の換気システムで特許取得しました
特許出願から二年ようやくお墓の換気システムで特許が取得できました
お墓の換気システムの特許証
現在のお墓は、耐震接着剤などを使ってとても密閉性の高い物になっています、密閉性が高くなると住宅と同じで、結露などがお墓でも発生します
御影石納骨室の中は、地面とつながっている空間ですので、地面からの湿気も上がってきます

納骨のお手伝いに行くと、このように結露でベトベトになってしまっています
御影石納骨室の湿気たまると
- お骨にカビが発生する
- 気持ち悪いヌルヌルの菌も発生する
- 気持ち悪い虫も発生します
大切なお骨を、こんな気持ち悪い状態にしておくのは、とても嫌なので、なんとか出来ない物だろうかと色々試作を繰り返しようやく、完成したのが、現在のお墓の換気システムです

実際のお墓で、換気システムの無しと有りの比較です 平成29年7月撮影
心ない石屋さんが、石も同じで大島石で当社のコピーを作られました
左がコピーのお墓 右が当社建立の特許換気口システムのお墓
一目瞭然で左のお墓が湿気が上がって石が黒くなっていますが、換気口システムのある当社のお墓は湿気もなく綺麗な状態です

中部地区のほとんどの石屋さんでやられている館香炉
でも、中でロウソクや線香を焚くとススでベトベトになってしまいます
館香炉は、当社では、ほとんど使用しません、当社では、下の写真のような特許換気口システムの入った香炉を使用しています

香炉の部分に、特許換気口システムが内蔵してあります
前から、見ると着いてるのは分かりませんが、内部に特許の部分が有ります
モラルのない業界ですので、ホームページで特許システムの詳しい事は、公開しませんがお客さまには全て説明させていただいています

香炉部分の換気システムから、御影石納骨室→外柵基礎石の換気口と空気が流れます
特許換気口システムを取り着けることにより、お墓の湿気上がりが現在のほとんど無くなり、御影石納骨室の中も湿気がたまりにくくて、大切なお骨にとっても、とても良い環境の御影石納骨室になっています
特許取得キャンペーン継続中
特許換気口システムは新規建立時は全て無料で取り着けられます
詳しい事は、大将に直接聞いて下さい