高木石材のお墓づくり 七つの安心お約束– category –
高木石材のお客さまとのお約束
-
お墓づくり 七つの安心お約束
高木石材の七つの安心お約束 厳選した国産墓石を中心に墓石の地震対策施工をし ひ孫の代まで安心してお参り出来る墓石を作ります 自社にて、切削・研磨・字彫り施工まで一貫してやることにより よりお客様の希望に迅速に答えることを目指してます 国産墓石... -
安心の10年保証
高木石材では、万一の時に備え、10年間の保証サービスがあります。 当社の技術的な問題での支障に関しては100%保証致します -
高木石材 大将の丹精こめたお墓作り
あたりまえの事をしっかりやる大将の基本です お客様の事を考えて、業者の都合優先でなくお客様優先でお墓を作ります お墓の基本はお参りです どんなに良いお墓を建ててても、お墓参りが無かったらそれは、残念なお墓になってしまいます お墓には、「家族... -
大将のお約束とこだわりポイント
自分たちにとっては日々の墓石建立ですが、お客様には一生に一回の墓石建立だと言うことを心に刻んで、 慣れの作業にならないよう心引き締めて建立することを心がけております どのような些細なことでも分からないことがありましたら、お気軽にご質問下さ... -
工事進行写真をお渡しします
注文から完成までホームページよりご確認できます ひょっとしたら日本初! 当店で注文された方の進行度合いがホームページで確認できます 高木石材の大将の仕事日記 高木石材の今日の仕事です 携帯からも閲覧可能です 高木石材で検索→大将の仕事日記をご... -
ステンレス金具を使用します
ステンレス金具の重要性 ステンレス金具を使用しないと中で錆びてしまい左の写真のようにボロボロになってしまいます ステンレスに変えるため取り出したところ 右の写真の左がステンレスアンカー右が鉄の打ち込みアンカー 共に打ち込んで3年ほど経っ... -
屋根付き香炉はお勧めしません
屋根付き香炉の弊害 お寺さんが、よく言われるには聞くところ線香が天に昇らないので、良くない 写真のように、よくお参りをされる方の屋根付き香炉の中が線香ロウソクのススで真っ黒になってしまいます このススはなかなか綺麗には落ちません あまりお...
1