2019年5月– date –
-
長良川スッポン釣りました
長良川スッポン釣りました 今年は、シラメさんを釣ってから、遊んでくれるのは ニゴイさまぐらいです 今年から、針は全てバーブレスなので、がっつり食っていても簡単に外せるのが良い感じです バレるのは、反しがあってもバレるしゆるめなきゃ大丈夫でし... -
無線LANシステムをWAPS-AG300Hに変更しました
無線LANシステムをWAPS-AG300Hに変更しました 自作パソコンを組む以前から、無線LANの調子が悪く遅くなったり、つながらなかったりして、また、スイッチングハブが壊れたのかなーと思っていました スイッチングハブは5年ぐらい使っていて、もうそろそろ寿... -
Wera50SPH クラフトフォーム ダイヤモンドドライバー
自作パソコンを組んで、とても良い感じなのですが、一つだけ困ったことが、サブのM.2のヒートシンクのネジが全く緩まない・・・・ 0番のプラスねじで、ハーモニカのネジと一緒なので、ハーモニカで使っているドライバーを使ってやっても左側は、なんとか... -
第3回石徹白テンカラミ-ティング2019 参加しました
第3回石徹白テンカラミ-ティング2019 参加しました 集合写真はマーキーさんから借用しました 今回で、3回目のテンカラミーティングの参加になります 初心者の時にテンカラ大王にイベントを教えていただいて、それからなんとか釣れるように教えていただき... -
Intel CPU Corei9-9900Kをメインに自作パソコン作りました
Intel CPU Corei9-9900Kをメインに自作パソコン作りました 仕事用のPCを購入したのが、2009年で、SSDやグラボーなど何回もてこ入れをしてきましたが、ハードディスクコントロールの一つが死んで、さすがに限界を感じてPCを新調しようと決意 いろいろ調... -
タイイングバイスの整備
タイイングバイスの整備 今年は、テンカラを頑張ろうと思っていますので、毛鉤もできるだけ作って釣りの途中に在庫切れなど起こさないようにと思っています しかし、どうにもバイスの調子が悪い 特に細い針を固定して、巻始めると下がる↓・・・ 巻きにくい... -
2019年テンカラ ゴールデンウィーク
2019年テンカラ ゴールデンウィーク 2日の話なので長くなります (大将の備忘記録ですので、だらだらと長いです) 休みをいただいて、兄貴とテンカラに行ってきました 先ずは、I川に行きました ゴールデンウィークなのですが、高速はとても順調で渋滞知ら...
1