大将の趣味– category –
大将の趣味の世界
- 
	
		  保育園の生活発表会昨日は、娘の通っている保育園の生活発表会を見に行きました AM9:15頃から始まるらしいので、余裕を持ってAM8:10分頃に娘を連れて家を出発しました 娘を教室に置いて、発表会のある部屋に行って場所取りでもしようかと思ったら・・・・ 『遅い...
- 
	
		  スキー行って来ました今週末は女将が実家に帰っているので独身です 友人の猿さんを誘ったけど、都合が悪く・・・・ 独身時代は一人で志賀高原など色々行ってましたけど、結婚してからは全く無し でも、雪降ったし スキー板を買ったので、その性能を試したくてしょうがありませ...
- 
	
		  レーダー探知機買いました愛車トゥーランで使っていたミラー型のレーダー(兄貴からいただきました)が、かえるのような鳴き声を最後に燃え尽きました レーダーが無いと遠出をしたときに不安だし、一回捕まったらレーダー代金ぐらい楽に飛んでいってしまうと言うことで思い切って買...
- 
	
		  待ちに待ったシグマDP−1 欲しい発表されてからずっーと待っていたカメラがようやく発売見込みになりました それは、シグマのDP−1 水没したデジカメを本当はこのDP−1に変えたかったのです しかし、当時発売は未定 そこで選んだのがGR−Dです GRの性能には満足行くところであり...
- 
	
		  野沢温泉スキー仕事の都合が、なかなかつかず行けないなーてあきらめていたスキーが 地元で雪も降らず頑張ったおかげで、急に何とか行けそうな感じとなりまして 疲労こんぱいの中 気合いで野沢温泉スキーに行きました 土日は急すぎて宿がとれそうにないので、日・月・火...
- 
	
		  SEIKA56同級生 新年会昨日は、SEIKA56同級生 新年会に行きました またまた、お世話になりましたD澤タクシー ありがとう 最近の車って本当にタクシーのように運転席から開けたり閉めたりできるのです 今回は、28年ぶりに逢うメンバーもいました S水君やK口君・O石さん...
- 
	
		  また携帯変えましたまた、携帯変えてしまいました 前の携帯 F904があまりにも壊れそうなので、思い切りました 機種変更したばかりなので、ヤフオクで購入 2世代前なのに人気があって意外と高かったです 防水の携帯です SO902iwp 防水だったらホコリなんか怖...
- 
	
		  正月休み正月は毎年決まった行事が続きます 二日は伊勢参りです お伊勢さんは相変わらずの大混雑 内宮までの階段を牛歩で上り1時間ぐらいかかりました 帰りの指定の電車まで後1時間 おかげ横町でいろいろ買い物せんといけません ひものやでサンマ買って酒...
- 
	
		  初日の出今年も恒例の初日の出 金華山登山です 年末に胃腸風邪などがありトレーニングがあまりできてませんが 大丈夫かな なんてなめてました 友人の子供が小学生の高学年になり今まで余裕かましてましたが 今年は違いました 始めからぴったりマークされ頑張っても...
- 
	
		  名古屋に行きました昨日は、名古屋に家族で行きました 西岐阜の駐車場で珍しい事がトゥーランが駐車してありました その横が空いていたので、迷わず愛車トゥーランを止めました とても珍しいトゥーランのツーショットです 先ず行ったのは金山にあるボストン美術館です 初めて...
- 
	
		  おねしょ長女(三歳)が昼間は完全にオムツから卒業できましたが、夜は・・・・ ここ何日か前から夜にオムツしても朝まで我慢してオムツは 『チッチ(妹)に貸してあげる』なんてとても良い感じでした それが、1週間ほど続いたので先週ぐらいからパンツで寝る事に...
- 
	
		  プチ同窓会プチ同窓会 がありました 散髪屋のオヤジさんの幹事(いつもありがとうございます)でプチ同窓会がありました 去年から2ヶ月に一回程度で行われています とても楽しい会で、終わる頃には、いつもお店の中には自分たちしか居ません お店の人は早く帰れと思...
- 
	
		  中日優勝!とうとう中日が優勝しました と言っても、あんまり野球に興味のない自分・・・・ 好きな事には、一生懸命ですが、どうでも良い事は・・・・ でも、女将は違いました 週末は、レッスンの予定なので京都 それじゃー木曜日に決めてもらわないとバーゲン行けな...
- 
	
		  農業祭に行ってきました岐阜県庁前で行われた農業祭に行ってきました 毎年、この時期に行われ産地直送の野菜や米・肉・牛乳など、たくさんのお店が出ます こういうイベントは、女将の目がキラキラ 駐車場を予約(知り合いのうどん屋です)して車で出かけました この程度の距離は...
- 
	
		  携帯電話機種変更しました携帯を機種変更しました 前の携帯から2年9ヶ月でとてもお気に入りだったのですが、現場で使っているので、そこら中にキズができて、こすれたところはラインのようにベースのプラスチックの色が出ています でも、もったいないと思っていたのですが 大女将...
- 
	
		  信長祭り行きました今日は、信長祭り に行きました 大将と女将は、やっぱり自転車です 歩行者天国になっていて出店も人もいっぱいでした 娘が、金魚すくいを見つけてしまいました・・・・ まだ、来たばっかり後でと何とか説得 イチゴ飴とチョコバナナを与えてご機嫌をとりま...
- 
	
		  たじまや弁当 カレー10月に入ってもまだまだ暑い日が続いて、現場に行くと蚊との戦いに敗れ くたくたの大将です 今日は、久しぶりに現場でトラブル・・・・ 金具を止める為に空けてある石の穴が小さくて入らない・・・・・・ ドリルが摩耗しすぎて0.5mmいつもより小さ...
- 
	
		  郵便局だいじょうぶ?もうすぐ郵便局が民営化になります それに伴って、大将の地元の鏡島郵便局なども配達業務を行わなくなってしまいました 岐阜の本局からの配達です これが大問題!去年ぐらいから、とどかない重要書類などがチラホラ 今年初めには、税務の申告の為の書類が...
- 
	
		  銀ブーのお店でオフ会今日は、銀ブーのお店で道楽おやじ ひとっさのあれこれのオフ会がありました オフ会といっても中学のプチ同窓会です ブログで最近まで全く分からなかった 岐阜の福山さんも来られ確証を得られて良かったです 銀ブーのお店に着いたのがPM8:30 とに...
- 
	
		  懐かしのFunFun行ってきました20代の頃にとっても良く通っていた店 FunFun がありました 市役所の近くにあって毎週のように行ってました 少し行けてない時期に場所が変わってしまいました FunFunのオヤジさんから電話をもらって木曽川の降りたらすぐやで、来いよ! と言...
- 
	
		  鮎食べました昨日は、女将の母も京都から来て家族で鮎を食べに行きました 長良川の近くに住んでいるし漁師さんの知り合いもいるので、 最近では鮎なんてヤナに食べにいかなあかんのなんて思っていました でも、食べに行った大女将の妹(鮎嫌いです)が 『こんなに美味...
- 
	
		  現役にはかないません今日、娘二人と犬の散歩に行きました 虫取り網を持ってチョウチョを捕まえると娘は意気込んで出発 堤防には、小さいチョウチョしか見つからずに、それを大将が捕まえても 虫かごの目より小さくて勝手に出ていってしまいました トンボは沢山飛んでいるのだ...
- 
	
		  デジカメ買っちゃいましたあまりの暑さに、デジカメも行水したくなったのかバケツの中に沈んでいました・・・・ ソフトケースのままだったので、すぐに取り出し水を切って動作確認 ・・・・・・死んだはる・・・・水没です 勘弁してくれーいくら暑いと行っても行水はないやろ! 仕...
- 
	
		  お盆休み(^_^)v石屋の一年で一番忙しい時を、暑さでフラフラになりながらようやくのりきりました 大企業にお勤めの皆さんのように10連休や7連休ではないですが、13日から15日の三連休をとる事が出来ました 12日も休みの予定でしたけど、お客様から本日電話があ...
- 
	
		  なかなか・・・・昨日の昼 久しぶりに銀ブーの店 bistro Homebound でランチを頂きました ふと、どうしても食べたくなる 『オムライス』 が大将のお気に入りです 娘も、大のお気に入り(特にスープ) 生意気にも『銀ブーの所 行こかー』なんて言い出...

 
	 
	