岐阜市下奈良墓地で吉祥石の墓誌建立しました

岐阜市下奈良墓地で吉祥石の墓誌建立しました

工事前 → 吉祥石の墓誌

前回の工事で、墓誌の補強石を組んでありますので、その上に地震対策施工をして墓誌を組みました

前回の工事は→岐阜市下奈良墓地で墓誌建立の補強石工事をしました

墓誌の補強石 耐震接着剤で接着

墓誌の拝石を耐震接着剤で補強石と接着します補強石は大きな一枚石で墓誌の重さを支える重要な石です

古い墓誌を点検したら、墓誌の足が外れていました(セメント施工だとよく外れる)ので、新しく接着剤施工をしました

外しているところ 接着剤で固定して目地をやっているところ

クレーンがとどかないので、片方ずつの修理となります
セメントを削って掃除をしてから接着剤をつけて固定しましたので、これで大丈夫です

草がひどいので、雑草の生えない防草マサ工事をしました 砂利を回収します

草が多いので、雑草の生えない防草マサ工事をしました

先ず、砂利を回収します。
その時に草も丁寧に一本一本手で抜いて砂利と混ざらないように回収すること2時間
ようやく、砂利が回収できました

根っこの入っている土をそぎ取り 雑草の生えない防草マサ工事をたっぷりひきます

次に、根っこがある土を全部そぎ取ります

それから、雑草の生えない防草マサをひきます

雑草の生えない防草マサは、下準備が肝心です
除草ではないので、生えている草や根は根こそぎ綺麗に取り除かないと行けません

これが雑草の生えない防草マサ工事の大切な所です

水垢掃除前 水垢掃除後

それから、お墓の水垢掃除をしました。

さすが岡崎の銘石です 少し掃除をしたら見違えるように綺麗になりました

吉祥石の墓誌工事完成

砂利をならして吉祥石の墓誌工事完成しました

四国の庵治も銘石ですが、岡崎の青石も銘石です
何年経っても、銘石と言われる石は良いなーと思いました

安心安全のお墓を丹誠込めて作っています

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お客様によりわかりやすく安心安全のお墓を丹誠込めて作っています
この仕事日記はWordPress初心者の大将が頑張って作っています

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次