岐阜市鏡島弘法乙津寺墓地北西区でお墓リフォーム工事完了

竿石も新しくしました

岐阜市鏡島弘法乙津寺墓地北西区でお墓リフォーム工事完了しました

御影石納骨室工事の完了

前回までの工事で、御影石納骨室と墓誌の補強石を組みましたので、その上に地震対策施工をしてリフォームしたお墓を組みました

切断機で切断

徳風会の墓石は底面が凸凹ですので、御影石納骨室の上に組めるように底面を平らに切断します

研磨機で平らにします

切断機で切っただけでは微妙に凸凹しますので、研磨機を使って完全に平らに削りました
この後、お墓の水垢掃除や写真のも出ている茶色のシミを綺麗に落します

御影石納骨室

御影石納骨室の中には、横の納骨墓所からお骨を取りだして先に納めています

三ツ又クレーン

台石は大きく重たいので、三ツ又クレーンを使って施工しています
免震シリコン+免震接着剤施工で地震対策施工を組みます

墓誌も免震シリコン+免震接着剤施工で地震対策施工

墓誌もお墓と同じように免震シリコン+免震接着剤施工で地震対策施工をしています
土の上にモルタルをひいて組まれる石屋さんが多いのですが、当社では補強の石を下に組んでその上に免震シリコン+免震接着剤施工で地震対策施工をすることにより、構造的に上が重たく倒れやすい墓誌下に補強石を組むことにより下を安定させて、倒れにくい構造にしています

納骨方法

御影石納骨室を組みましたので、このように蓋になる拝石を外すだけで、簡単に納骨ができるようになりました

竿石も新しくしました

竿石は、夫婦墓石でしたので、新しく作り直して南無阿弥陀佛と彫らせていただきました
これにより、夫婦だけでなく、皆さんで納骨が出来るお墓になりました
日本の職人が、ミリ単位で正確に元のお墓と同じ寸法で作っていますので、御影石納骨室ズレや歪みもなく奇跡的に石目の色まで合わせることが出来ましたので、新しく作りに直しましたが、全く違和感なく出来ました

黒ペンキ入れ直し

お墓の文字の部分の黒ペンキを全部入れ直しました

草の生えにくい土

お墓全体の土を、雑草の生えにくい土に交換して、綺麗に引きならしました
防草の効果は、メーカー発表で最長五年です
それを超えましたら、防草の効果のある土を入れ替える必要がありますが、草むしりから解放されるのでしたら、安いと思います

お墓リフォーム工事完了

周りにも、雑草の生えにくい土を引いて、お墓リフォーム工事完了です
安心安全のお墓を丹誠込めて作っています

お墓リフォーム内容

  • 徳風会式の夫婦2人のお墓の竿石を交換して南無阿弥陀佛として皆さんが入れるようにした
  • 墓誌の建立
  • 御影石納骨室の設置
  • 台石の底を平らにして、御影石納骨室の上に組めるように加工
  • 免震シリコン+免震接着剤施工で地震対策施工をして組み直し
  • 雑草の生えにくい土に入れ替えた
  • 文字の黒ペンキ入れ直し
  • お墓の黒ずみ水垢掃除をした
竿石も新しくしました

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

お客様によりわかりやすく安心安全のお墓を丹誠込めて作っています
この仕事日記はWordPress初心者の大将が頑張って作っています

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次