墓石の工事過程 進行中の記事– お墓工事の工程 –
墓石建立・墓石リフォーム工事進行中のお客様のページ
工事過程が随時更新してあります
コメント欄から質問・応援など承っています
-
岐阜市市営穴釜墓地4区で、お墓の四ツ石工事
岐阜市市営穴釜墓地4区で、お墓の四ツ石工事をしました 前回までの工事で、岡崎産の足助御影の外柵基礎石と一枚石の御影石納骨室を組んでありますので、その上に耐震接着剤を使って四ツ石を組みました 霜で濡れていますので、汚れを拭き取ってヒート... -
岐阜市慶安寺墓地西6番でお墓建立工事開始 基礎コンクリート
岐阜市慶安寺墓地西6番でお墓建立工事開始 基礎コンクリートをしました 先ずは、いつものように草むしりです 草を取って、土を掘っていたら下に、コンクリートが出て来ました 水はけが悪い原因が全面に打ってあるコンクリートでした これでは、全... -
笠松町中門間墓地121番で、お墓の四ツ石を組みました
笠松町中門間墓地121番で、お墓の四ツ石を組みました 前回までの工事で、岡崎産の足助御影の外柵基礎石と御影石納骨室まで組んでありますので、その上に耐震接着剤で四ツ石を組みました 御影石納骨室の上に、1本ずつ耐震接着剤を使って丁寧に組みま... -
岐阜市市営大洞墓地E地区で基礎コンクリート
岐阜市市営大洞墓地E地区で基礎コンクリートをしました 昨日は掘って整地するだけで精一杯で基礎コンクリートまで出来ませんでしたので、コンクリートを練って入れました 水抜きのパイプと、横の境のベニヤ板を入れてから、行いました 見学に来られる方... -
岐阜市市営大洞墓地E地区でお墓建立工事開始
岐阜市市営大洞墓地E地区でお墓建立工事開始 整地しました 先ずは、草むしりからです 草がたくさん生えているので、大きなゴミ袋で草を取って回収します それから、土を掘り始めました 予想していたとおりに、ほぼ全面が、固い岩盤の地面でなか... -
岐阜市市営上加納墓地ろ地区でお墓の四ツ石工事
岐阜市市営上加納墓地ろ地区でお墓の四ツ石工事をしました 前回までの工事で、岡崎産の足助御影の外柵基礎石と御影石納骨室まで組んでありますので、その上に耐震接着剤を使って四ツ石を組みました 耐震接着剤を使って、一本ずつ丁寧に組みます 石の... -
岐阜市市営穴釜墓地4区で、足助御影の外柵基礎石と御影石納骨室工事
岐阜市市営穴釜墓地4区で、外柵基礎石と御影石納骨室工事 前回までの工事で、基礎コンクリートをしましたので、その上に岡崎産の足助御影の外柵基礎石を組みました 基礎コンクリートのレイタンスをしっかり削り取ります それから、強化モルタルを使... -
笠松町中門間墓地121番で一枚石の御影石納骨室工事をしました
笠松町中門間墓地121番で一枚石の御影石納骨室工事をしました 前回までの工事で、岡崎産の足助御影の外柵基礎石までしましたので、その中に、御影石納骨室を組みました 基礎コンクリートのレイタンスをしっかり削り取ります それから、一枚石の御影... -
笠松町中門間墓地121番で外柵基礎石工事をしました
笠松町中門間墓地121番で岡崎産の足助御影の外柵基礎石工事をしました 前回までの工事で、基礎コンクリートをしましたので、その上に外柵基礎石を組みました 基礎コンクリートの表面に出来るレイタンスを削ってから、強化モルタルで外柵基礎石を組み... -
岐阜市立政寺墓地南西区画で、お墓の四ツ石工事をしました
岐阜市立政寺墓地南西区画で、お墓の四ツ石工事をしました 前回までの工事で、岡崎産の足助御影の外柵基礎石と御影石納骨室を組んでありますので、その上に耐震接着剤を使って四ツ石を組みました 耐震接着剤を使って一本ずつ丁寧に組みます 石の繋ぎ... -
岐阜市市営上加納墓地ろ地区で御影石納骨室工事
岐阜市市営上加納墓地ろ地区で御影石納骨室工事をしました 前回までの工事で、外柵基礎石と中の基礎コンクリートをしましたので、その上に一枚石の御影石納骨室を組みました 一枚石の御影石納骨室は、重いのでクレーンでできるだけ近くまで運びます ... -
岐阜市市営上加納墓地ろ地区で外柵基礎石工事
岐阜市市営上加納墓地ろ地区で外柵基礎石工事をしました 前回までの工事で、下段補強石を組んでありますので、その上に耐震接着剤を使って外柵基礎石を組みました 石の繋ぎには、ステンレス金具をトルクレンチでしっかり締め付ています 外柵基礎石... -
岐阜市立政寺墓地南西区画で外柵基礎石工事
昨日から、仕事始めで色々バタバタしていましたので、工事の更新が朝になってしまいました 岐阜市立政寺墓地南西区画で外柵基礎石工事と御影石納骨室工事をしました 前回までの工事で、基礎コンクリートをしていますので、その上に外柵基礎石を組みまし... -
岐阜市市営穴釜墓地4区でお墓建立工事開始 基礎コンクリート
岐阜市市営穴釜墓地4区でお墓建立工事開始 基礎コンクリートしました 先ずは、いつも通り草むしりからです 草の根を分別して回収しながら、土を掘り出します 全体を約45cm程度掘って根切りをします それから、栗石を縦に一つずつ並べて敷きつめ... -
岐阜市市営穴釜墓地21区3で、移転のお墓の四ツ石を組みました
岐阜市市営穴釜墓地21区3で、移転のお墓の四ツ石を組みました 前回までの工事で、外柵基礎石と御影石納骨室まで組んでありますので、その上に耐震接着剤を使って四ツ石を組みました この四ツ石を工場で、リフォームしました 先ずは、全体を磨き直して...