墓石の工事過程 進行中の記事– お墓工事の工程 –
墓石建立・墓石リフォーム工事進行中のお客様のページ
工事過程が随時更新してあります
コメント欄から質問・応援など承っています
-
愛知県津島市名念寺墓地で、岡崎産の足助御影の一枚石の外柵基礎石
愛知県津島市名念寺墓地で、岡崎産の足助御影の一枚石の外柵基礎石 前回までの工事で、基礎コンクリートをしましたので、その上に岡崎産の足助御影の一枚石の外柵基礎石をくみました 一枚石の外柵基礎石です 通常は4つの石から外柵基礎石を作り金具でしっ... -
岐阜市今嶺墓地で、お墓の四ツ石工事
岐阜市今嶺墓地で、お墓の四ツ石工事をしました 前回までの工事で、一枚石の御影石納骨室を組んでありますので、その上に耐震接着剤を使って四ツ石を組みました 耐震接着剤を使って一本ずつ丁寧に組みます リフォーム以前は、金具をつけてなかったので、工... -
岐阜市下奈良霊園12番で一枚石の四ツ石
岐阜市下奈良霊園12番で一枚石の四ツ石を組みました 前回までの工事で、御影石納骨室と外柵基礎石の補強工事をしましたので、その上に一枚石の四ツ石を地震対策施工をして組みました 一枚石でとても重いので、小型運搬車を使って近くまで運んでリフトアッ... -
岐阜市今嶺墓地で、一枚石の御影石納骨室
岐阜市今嶺墓地で、一枚石の御影石納骨室工事をしました 前回までの工事で、外柵基礎石工事をしましたので、その中に一枚石の御影石納骨室を組みました 基礎コンクリートの表面に白く見えるのがレイタンスです 今日は、この作業を詳しく説明 これは、基礎... -
工場で、お墓の文字彫りをしました
雨の日などは、現場に行けませんので、工場作業をします 今日も雨なので、お墓の文字彫りをしました 今日彫ったのは、デザイン墓石です このようなお墓は、文字の大きさや配置を決めるのがとても難しいのです パソコンの画面で配置を見ていても、実際のお... -
岐阜市今嶺墓地で、外柵基礎石工事
岐阜市今嶺墓地で、外柵基礎石工事をしました 前回までの工事で、基礎コンクリートを打ちましたので、その上に強化モルタルを使用 して外柵基礎石を組みました リフォーム前は、アンカー金具がつけてありませんでしたので、工場で金具を取り着けた物を組み... -
春日井市麟慶寺墓地でお墓建立工事開始 基礎コンクリート
春日井市麟慶寺墓地でお墓建立工事開始 基礎コンクリート 工事前 この墓地は、南側の列がところどころ大きく陥没していますので、対策が必要です 土を掘ります 少し掘ったら、ゴミ焼却の残骸(ビニール・ビン・靴・缶・プラスチックなど)がたくさん出て来... -
岐阜市今嶺墓地でお墓の傾き直し工事 基礎コンクリート
岐阜市今嶺墓地でお墓の傾き直し工事 基礎コンクリートをしました 昨日までの工事で整地をしましたので、基礎コンクリートを打ちました コンクリート杭の頭を砕いて鉄筋を出します コンクリート杭と鉄筋を縛って固定して杭と基礎コンクリートを一体化させ... -
岐阜市今嶺墓地でお墓の傾き直し工事開始
岐阜市今嶺墓地でお墓の傾き直し工事開始 お墓の解体と整地 大きく右に傾いてしまっています このお墓の傾き直しをします と言っても簡単に、持ち上げてと言うわけではありません いったんお墓と外柵基礎石を全部解体して、下の地盤の地盤補強をしないと... -
本巣市北野地域墓地で、お墓の四ツ石工事
本巣市北野地域墓地で、お墓の四ツ石工事をしました 前回までの工事で、一枚石の御影石納骨室まで組んでありますので、その上に耐震接着剤を使って四ツ石を組みました 汚れを水拭きした後に、ヒートガンで完全に乾かします 接着剤施工は、水は大敵ですので... -
本巣市北野地域墓地で、一枚石の御影石納骨室
本巣市北野地域墓地で、一枚石の御影石納骨室と墓誌の補強石工事 前回までの工事で、岡崎産の足助御影の外柵基礎石とお墓の基礎コンクリートをしましたので、その上に、一枚石の御影石納骨室を組みました 強化モルタルを使って、一枚石の御影石納骨室を組... -
岐阜市東鏡島墓地203番で岡崎産の足助御影の外柵基礎石
岐阜市東鏡島墓地203番で岡崎産の足助御影の外柵基礎石をしました 前回までの工事で、基礎コンクリートをしましたので、その上に強化モルタルで外柵基礎石を組みました 後ろが水路ですので、防水混和剤をモルタルに混ぜて練り防水対策をして外柵基礎石を組... -
本巣市北野地域墓地で、岡崎産の足助御影の外柵基礎石
本巣市北野地域墓地で、岡崎産の足助御影の外柵基礎石工事 前回までの工事で、基礎コンクリートをしましたので、その上に岡崎産の足助御影の外柵基礎石を組みました 強化モルタルで外柵基礎石をくんで、ステンレス金具をトルクレンチでしっかり締め付けま... -
岐阜市東鏡島墓地203番で外柵基礎石工事開始
岐阜市東鏡島墓地203番で外柵基礎石工事開始 基礎コンクリート ここに外柵基礎石を組みますので、先ずは土を回収して整地をします 後ろに水路がありますので、それをパイプで繋いで水を逃がして中に、水が入らないようにします 40cm程度掘りました 栗石を... -
愛知県津島市名念寺墓地で、お墓の建て替え工事開始
愛知県津島市名念寺墓地で、お墓の建て替え工事開始 基礎コンクリート このお墓を解体します 区画整理がされてない墓地ですので、ちゃんとした道が全くありません お墓の隙間をぬって、右に左に曲がりながら、お墓を回収します お墓が尺でとても大きいの...