愛知県一宮市地域墓地で、お墓の四ツ石工事

前回までの工事で岡崎産の足助御影の外柵基礎石と一枚石の御影石納骨室を組みましたので、その上に耐震接着剤を使って四ツ石を組みました

四ツ石を事前に工場で接着しています
石の繋ぎにはステンレス金具をトルクレンチでしっかり締め付けました

この墓所は、入り口の道が狭いので、ご覧のように小型クレーンがギリギリです
周りに注意しながら慎重に進めます
ありがたいことに、お客様の墓所の前はとても広いので、しっかりと足を張ることができます

四ツ石は接着してありますので、小型クレーンは必ず必要になりますと言うか、当社ではできるだけ小型クレーンなどを使用して、安全に確実に、お墓を建立する事を心掛けています

通常施工では絶対に入れられない、底面もしっかりと目地をいれて接合部分を完全密閉として接着剤の耐久性を少しでも上げるようにしています

免震シリコン+免震接着剤施工で地震対策施工をしています

周りの目地を入れ仕上げて四ツ石工事の完了です
安心安全のお墓を丹誠込めて作っています

コメント