岐阜市市営上加納墓地弥八下南12号地で、岡崎産の足助御影の外柵基礎石と一枚石の御影石納骨室工事をしました

前回までの工事で、基礎コンクリートをしましたので、その上に強化モルタルで外柵基礎石を組みました

工場で、研磨機を使いピカピカに磨き上げます

工場で、事前に組んで、石の繋ぎには耐震接着剤とステンレス金具をトルクレンチでしっかり締め付けて固定しています

小型運搬車を使って運びます この運搬が今日の仕事の半分です
慎重に、毛布で養生して運びました

外柵基礎石を一体化させていますので、小型クレーンを使って慎重に施工しました

外柵基礎石の中に、一枚石の御影石納骨室を組みます
この御影石納骨室もとても重たいので、小型クレーンで施工しています

隙間を、コンクリートでかためて、周りを仕上げ岡崎産の足助御影の外柵基礎石と一枚石の御影石納骨室工事の完了です
コンクリート養成のため全面シートで、覆ってあります
安心安全のお墓を丹誠込めて作っています

コメント