岐阜市市営上加納墓地3号地でお墓建立工事開始 お墓の解体

このお墓をリフォームして、お墓を建立します

事前に、お寺様に性抜きをしていただきました
遠方やお手次のお寺様がないお客様などには、当社でお寺様に依頼してお性抜きをしていただくこともできます
ネットで、お寺様を頼むと3万円~5万円と実際に頼まれたお客様から伺いましたが、当社はお寺様直でマージンは一切いただいていませんので、お客様がお布施を支払っていただければOKです
お布施は、こっそり大将に聞いて下さい

墓所の周りに広い道がありませんので、少し後ろの道に小型クレーンを設置して、お墓を解体します
お墓も尺で大きいので、吊り上げがギリギリなので慎重に作業をしました

この台石が、大きく重いので、これを回収出来ましたら一段落です

お骨がありましたので、丁寧に拾い上げました

納骨してある所が、岩の上でゴロゴロでした
そのためお骨が、下の方まで隙間から落ちていましたので、全部の岩を出してできるだけ拾い上げました

囲いの石も、クレーンで吊り上げると簡単に外せますので、回収しました
手でやっていたら、何時間かかるか分かりませんが、さすがクレーンは強いので安全に取り外せます

ケンチ石も中の岩を、お骨を取るときに全部出しましたので中が空洞になり、空洞になったら、外から少しの力で外す事ができますので、全部回収しました

もう少し岩を回収したかったのですが、トラックと軽トラが、荷物で一杯になってしまったので、ここで今日は終了
明日は、続きで整地をして基礎コンクリートを打ちます
安心安全のお墓を丹誠込めて作っています

コメント