岐阜市市営大洞墓地B区でお墓建立工事開始 基礎コンクリートをしました

先ずは、草取りです

草を取りながら掘って、なぜか木の根っこの細かいのがたくさんあり袋いっぱいになりました
大洞墓地は地盤が固いので、表面の土を15cm程度掘ったら地盤の固い層にあたります

ランマーでしっかり突き固めて、地盤を締めます

ランマーで突き固めて、板のようにパンパン・カチカチの地盤が出来ました
木枠を作って、鉄筋を組んでから基礎コンクリートを打ちます

バイブレーターでしっかり空気を抜いて強い基礎コンクリートを作ります

基礎コンクリートの厚みは、約20cmぐらい打ちました

小手で仕上げて基礎コンクリート工事の完了です

凍害予防とコンクリート養成のためシートで覆ってあります
安心安全のお墓を丹誠込めて作っています

コメント