2023年8月– date –
-
岐阜市慶安寺墓地で、外柵基礎石と一枚石の御影石納骨室工事
岐阜市慶安寺墓地で、外柵基礎石と一枚石の御影石納骨室工事をしました 前回までの工事で、基礎コンクリートをしましたので、その上に強化モルタルで外柵基礎石を組みました 外柵基礎石を小型クレーンを使って、慎重に施工しています 石の繋ぎには、耐震接... -
岐阜市日置江霊園187番で、一枚石の外柵基礎石工事
岐阜市日置江霊園187番で、一枚石の外柵基礎石工事をしました 前回までの工事で基礎コンクリートをしましたので、その上強化モルタルで一枚石の外柵基礎石を組みました 一枚石の外柵基礎石でとても重たいので、小型クレーンをつかって慎重に施工しています... -
岐阜市松原墓地で、お墓リフォームと墓誌工事完了
岐阜市松原墓地で、お墓リフォームと墓誌建立工事完了しました 前回までの工事で、一枚石の四ツ石を組みましたので、その上に地震対策施工をしてお墓を組みました 台石を免震シリコン+免震接着剤施工で地震対策施工をしていますトラッククレーンで施工で... -
岐阜市日置江霊園187番でお墓建立工事開始 基礎コンクリート
岐阜市日置江霊園187番でお墓建立工事開始 基礎コンクリートをしました この墓所にお墓を建立します 先ずは土掘りです この墓地の土は、赤いベトベトの土がブロックの高さまで入っていますので、それを全部取り除きます 赤いベトベトの土を全部取り除き... -
岐阜市慶安寺墓地で、基礎コンクリート
岐阜市慶安寺墓地で、基礎コンクリート工事をしました 前回の工事で、お墓の解体回収をしましたので、土を掘ります 墓所が少し大きめなのと、めちゃくちゃ暑いので、ユンボを使って掘ります造成の時の砕石が10cm程度入っていまして、その下は畑土でした 後... -
岐阜市松原墓地で、一枚石の四ツ石工事
岐阜市松原墓地で、一枚石の四ツ石工事をしました 前回の工事で、外柵基礎石の補強と基礎コンクリートをしましたので、その上に強化モルタルで一枚石の四ツ石を組みました 水を使う前に、耐震接着剤を使って補強石の上に墓誌の拝石を組みました接着剤は水... -
岐阜市慶安寺墓地で、お墓建立工事開始 お墓の解体回収工事
岐阜市慶安寺墓地で、お墓建立工事開始 お墓の解体回収工事をしました このお墓を建て替えますので、先ずは解体回収をします お墓は、尺寸でとても大きいので、小型クレーンを使って回収します遠方からお客様が、お骨を拾いに来ていただけますので、その... -
岐阜市鏡島弘法乙津寺墓地北中区でお墓建立工事開始 御影石納骨室工事
岐阜市鏡島弘法乙津寺墓地北中区でお墓建立工事開始 御影石納骨室工事をしました この墓所に新しく1基建立します 御影石納骨室を組むために、土を掘ります地盤改良をされていますので、赤土を取り除くとパンパンの土ですトンヅルでおこしながら、バリカ... -
岐阜市鏡島弘法乙津寺墓地北西区で徳風会墓石のリフォーム工事開始 御影石納骨室
岐阜市鏡島弘法乙津寺墓地北西区で徳風会墓石のリフォーム工事開始 御影石納骨室工事をしました このお墓をリフォームします 徳風会のお墓は、竿石等は小さいのですが、お墓の台石はとても大きく10cmぐらい埋まっていますので、簡単には動かす事はできま... -
岐阜市快楽寺墓地東角区で純国産天山石のお墓建立
岐阜市快楽寺墓地東角区で純国産天山石のお墓建立しました 前回までの工事で、お墓の四ツ石を組みましたので、その上に、地震対策施工をしてお墓を組みました 御影石納骨室の中には、洗い砂を入れてあります 四ツ石と台石もステンレス金具で連結しています... -
岐阜市小野墓地22-Bで純国産天山石のお墓建立
お寺の中の巨大な永代供養墓石の工事に掛かっているので、なかなか個人のお墓工事に来られず久しぶりの投稿になります 岐阜市小野墓地22-Bで純国産天山石のお墓建立しました 前回までの工事で、お墓の四ツ石を組みましたので、その上に地震対策施工をして...
1