墓石の工事過程 進行中の記事– お墓工事の工程 –
墓石建立・墓石リフォーム工事進行中のお客様のページ
工事過程が随時更新してあります
コメント欄から質問・応援など承っています
-
岐阜市萱場墓地 高田様基礎石工事
高田様の基礎石工事をしました 高低差がありますので、コンクリートでなく石で基礎工事をします この基礎石の上に外柵基礎石を組みます -
岐阜市萱場墓地 高田様整地しました
高田様の墓地整地しました 墓石を回収して工場に運びました 道がなく2輪車などがまったく入らない場所なので、石を転がしたりして運びました 取り外しに時間が掛かり整地までしかできませんでした ブロックの中の泥を全部回収してブロックを壊しました 石... -
岐阜市須賀霊苑 浅野様御影石納骨室工事
浅野様の御影石納骨室工事をしました この墓地は改修した施工業者の工事が悪く至るところで外柵基礎石が外れてしまったり 割れて下がってしまっています 浅野様の墓地も前後の外柵基礎石が外れてしまって下がっていました 前後の石を外して組み直し左右に... -
岐阜市東鏡島墓地 服部様基礎石工事
服部様の基礎石工事をしました 以前の外柵基礎石を再利用して基礎石にしました 中にはいるように切り直して、合わさる部分を面荒らしをして鉄筋を打ち込み固定します 面荒らしは、セメントで石を着ける場合は必ず必要です このガタガタにセメント場は入り... -
岐阜市東鏡島墓地 服部様整地しました
服部様の墓石回収して整地しました 墓石をリフォームのために回収して外柵基礎石を壊しました 横幅3mでとても広いので、泥の回収だけで2t 古い外柵基礎石を回収して、泥を取って採石を入れて整地しました とても蒸し暑くて大変でした -
岐阜市下奈良墓地 江崎様四ツ石工事
江崎様の四ツ石工事をしました 基礎をかねた御影石納骨室の上に耐震接着剤を使用して四ツ石を組みました 昔の拝石も並べ直しお参りが出来るようにしました 四ツ石の中も下の御影石納骨室もステンレス金具でしっかり固定してあります -
岐阜市下奈良墓地 江崎様御影石納骨室工事
江崎様の御影石納骨室と墓誌の補強石を組みました 昨日の雨で組めませんでしたので、続きをしました 御影石納骨室の上に墓石を組みます お墓を組んだら全く見えなくなってしまうところですが、コンクリートでなく石を使うのが 丈夫で長持ちです 石もステン... -
岐阜市下奈良墓地 江崎様墓石取り外し
江崎様の墓石を取り外しました 古い墓石を取り外して回収してから 御影石納骨室を入れるために墓地を掘っていくうちに中が大穴が空いていました この上に墓石が建っていましたので、大きく前に傾いてしまったと思います もう少し遅かったらこの穴に泥が入... -
岐阜鏡島弘法乙津寺墓地 井浦様外柵基礎石工事
井浦様の外柵基礎石工事をしました 雨が降りそうでしたけど、何とか降らないで工事をすることができました 鉄筋を入れて補強して組んであります -
岐阜市萱場墓地 嵜山様墓石外柵基礎石工事
嵜山様の墓石外柵基礎石工事をしました 基礎コンクリートの上に外柵基礎石を組みました 御影石納骨室もしっかり基礎コンクリートの上に組んであります 水抜きは後ろの左右に取り付けてあります -
岐阜鏡島弘法乙津寺墓地 足立様御影石納骨室工事
足立様の御影石納骨室工事をしました 以前 外柵基礎石をさせていただいたところに御影石納骨室を組みました 中の採石を全部回収して御影石納骨室を組みました 水抜きは後ろの左右に作ってあります -
岐阜市上尻毛墓地 井川様墓石御影石納骨室工事
井川様の墓石御影石納骨室工事をしました 基礎コンクリートの上に御影石納骨室をしっかり組みました 墓誌の補強石も大きく頑丈な作りです -
岐阜市萱場墓地 篠田様外柵基礎石工事
篠田様の外柵基礎石工事をしました 基礎コンクリートの上に外柵基礎石を組みました 御影石納骨室も基礎コンクリートの上にしっかり組んであります -
岐阜市萱場墓地 杉山様外柵基礎石工事
杉山様の墓石外柵基礎石工事をしました 基礎コンクリートの上に外柵基礎石を組みました 御影石納骨室も基礎コンクリートの上にしっかり組んであります -
岐阜市塩谷墓地 塩谷様墓石外柵基礎石工事
塩谷様の墓石外柵基礎石工事をしました 基礎コンクリートの上に外柵基礎石を組みました 御影石納骨室も基礎コンクリートにしっかり乗っています 墓誌の補強石も組んで回りをセメントでしっかり固めました 水抜きは後ろの左右に作ってあります