墓石の工事過程 進行中の記事– お墓工事の工程 –
墓石建立・墓石リフォーム工事進行中のお客様のページ
工事過程が随時更新してあります
コメント欄から質問・応援など承っています
-
岐阜市萱場墓地 加藤様外柵基礎石工事
加藤様の外柵基礎石工事をしました 残暑がとても厳しい一日でした 基礎コンクリートの上に外柵基礎石を組みました 石のつなぎ目はステンレス金具をトルクレンチを使ってしっかり締め付けてあります お墓のリフォームが終わりましたらお墓を組みます... -
岐阜市柳津町宮東墓地 光田様外柵基礎石工事
光田様の外柵基礎石工事をしました 基礎コンクリートの上に外柵基礎石を組みました 石のつなぎ目はステンレス金具をトルクレンチを使ってしっかり締め付けてあります 安心安全のお墓を丹誠込めて作っています -
竹鼻方面のお寺の墓地 光田様お墓回収しました
光田様のお墓回収しました 移転のためお墓を回収しました 丁寧にお墓を取り外して下のコンクリートを割って回収しました あまりに大きなコンクリートでしたのでハツリ機では割れませんでしたので矢を入れて割って回収しました 下に埋まっている部分が大き... -
岐阜市萱場墓地 加藤様基礎コンクリート工事
加藤様の基礎コンクリート工事をしました 中の泥を出してコンクリートの枠を壊してからしっかり整地をしました 掘った時に出たぐり石をひいて補強に使い砕石を入れてランマーでついて鉄筋を入れてからコンクリートを打ちました 安心安全のお墓を丹誠込めて... -
笠松町営墓地 山田様四ツ石工事
山田様の四ツ石工事をしました 砕石をいれてプレートランマーで突き固めてから四ツ石を組みました 石がガタガタですので通常の金具が取り付けられません 鉄筋アンカーを打ち込んで外れないように補強しました 安心安全のお墓を丹誠込めて作っています -
笠松町営墓地 山田様外柵基礎石工事
山田様の外柵基礎石工事をしました 基礎コンクリートの上に外柵基礎石を組みました とても広い場所なので長い石は分割となります 石は強そうにみえて長くなったりすると自重で折れてしまったりします安全と強度を考えてあまり大きい場合は分割して... -
岐阜市萱場墓地 加藤様お墓回収しました
加藤様のお墓を回収しました リフォームのためお墓3組を丁寧に解体して回収いたしました 今度は基礎コンクリートを行います 安心安全のお墓を丹誠込めて作っています -
岐阜市市橋墓地 廣瀬様外柵基礎石工事
廣瀬様の外柵基礎石工事を行いました 基礎コンクリートの上に外柵基礎石を組んで コーナーはステンレス金具をトルクレンチを使ってしっかり締め付けています 安心安全のお墓を丹誠込めて作っています -
笠松町営墓地 山田様基礎コンクリート工事
山田様の基礎コンクリート工事をしました お墓を丁寧に取り外して回収してから お墓は工場でリフォーム作業をします 周りを掘ってブロックを壊しました それからしっかり根切りをして砕石をいれランマーで突き固めて 鉄筋をしっかり入れてコンクリートを打... -
岐阜市市橋墓地 廣瀬様基礎コンクリート工事
廣瀬様の基礎コンクリート工事をしました 昨日掘ってありましたので、ランマーで突き固めてから鉄筋を入れて コンクリートを打ちました しっかり固まりましたら外柵基礎石を組みます 安心安全のお墓を丹誠込めて作っています -
岐阜市市橋墓地 廣瀬様整地しました
廣瀬様の墓地の整地をしました 中の砕石を全部回収して前後のブロックをこわして整地をしました 明日は基礎コンクリートを打ちます 安心安全のお墓を丹誠込めて作っています -
岐阜市柳津町宮東墓地 光田様基礎コンクリート工事
光田様の基礎コンクリート工事をしました 中の泥を全部取ってそうするとしっかりとした砕石がこの墓地は出てきます 鉄筋を入れて基礎コンクリートを打ちました しっかり基礎コンクリートが固まってかから外柵基礎石を組みます 安心安全のお墓を丹誠込めて... -
お盆のお墓参り
おはようございます。 高木石材はお盆休みに入っています。 8月13日金曜日~8月16日月曜日までの4日間、お休みをいただきます。 しっかりと休養をとり、家のお墓参りを行います。 一年に一番のお墓参りの季節です。 &nbs... -
岐阜市東鏡島墓地 高木様墓石建立
高木様の墓石建立しました 外柵基礎石と御影石納骨室兼用の上に地震対策施工をして組みました 墓地が狭いので収まるように寸法を工夫して作りました 高木様の工事進行過程は大将の仕事日記をご覧ください 岐阜市東鏡島墓地 高木様基礎コンクリート工事 岐... -
岐阜市曽我屋墓地 鷲見様四ツ石工事
鷲見様の四ツ石工事をしました 補強も兼ねた御影石納骨室の上に四ツ石を組みました しっかり耐震接着剤を使用して組みました コーナーにはステンレス金具を使用しトルクレンチでしっかり締め付けてあります 一日で全部組んでしまう石屋も多いのです...