岐阜市萱場墓地で、外柵基礎石組み直しをしました

昨日、外柵基礎石が下がっていたのが我慢できず、お客様に許可をいただいて組み直すことになりました

昔の組み方なので、接着面はセメントで着いていますので、それをグラインダーで削って接着剤が着くように綺麗にします

金具が鉄で錆びてしまいボロボロでしたので、ステンレス金具に取り替えました
ボルトはステンレスでしたので、そのまま使用しています
ボルトに錆がついていますが、ステンレスでももらい錆が着くので錆びているように見えますが、表面だけで削って錆を落として使います

石の合わせ面には、耐震接着剤を使いしっかり接着します

昨日補強で取り着けたストレート金具と金具が使えないところを鉄筋棒アンカーで固定しました

隙間にコンクリートを入れて、バイブレーターを使い隅々までコンクリートを入れます

前の道のコンクリートをやり直して周りを仕上げて、外柵基礎石の組み直し完了です
コンクリートがしっかり固まりましたら、お墓を組みます
お墓は、工場でリフォーム加工をしています
安心安全のお墓を丹誠込めて作っています

コメント